AI、Web3 領域の転職、副業をお探しなら詳しくはこちら

プログラマーはフリーランスがおすすめ?気になる年収・メリット・案件獲得方法を徹底解説

プログラマーなら、将来的に独立してフリーランスになりたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。会社の縛りから解放されて、自分一人でどこまでできるか腕を試したいという方、また割りのいい仕事で今よりもっと稼ぎたいと望むケースもあるかもしれません。

しかし、実際に独立するとなると、本当に仕事が獲れるのか、収入が減るのではないか、長続きするのかといった不安を抱く方も少なくないでしょう。

そこで今回は、フリーランスプログラマーのメリットや年収、成功する人の特徴、また一部でフリーランスはやめとけとの意見がある理由についても深掘りします。今後フリーランスを目指すか迷っているという方はぜひ参考にしてください。

Tech Forwardに登録されているAI・Web3分野の最新求人一覧を以下からご覧ください。

こちらの記事でフリーランスは、まだ早いけどよりよい環境で働きたい方のためにプログラマーの転職を成功させる方法について詳しく解説していますので併せてご覧ください。

目次

フリーランスプログラマーはどんな仕事?

システムエンジニアとは

フリーランスプログラマーは、企業が外注する案件を個人で獲得して、企業に一定期間常駐したり、リモートで仕事を遂行したりするのが一般的です。

SEが設計した内容にしたがって以下を行う開発業務がメインとなります。

  • プログラミング
  • バグを修正
  • リリース前のテスト

ソフトやアプリ、システムの開発のため、単独というよりその都度結成されるグループに所属して自身に与えられたミッションをこなすパターンが多いです。

場合によっては、コーディングではなく設計から参加することもありますが、そこは個人のスキルによるところが大きいです。

こちらの記事でフリーランスエンジニアの年収相場、伸びることが予測されるフリーランスエンジニアの種類について詳しく解説していますので併せてご覧ください。

フリーランスプログラマーの年収は?

専業のフリーランスプログラマーの年収は、480〜720万円が相場といわれています。月額に換算すると40〜60万円前後です。多い人では、年収1,000万円を超えるケースも見られます。

厚生労働省のjobtagによるとプログラマーの平均年収が550.2万円なので、会社員と比べると同等か、ややフリーランスプログラマーの方が高いとの見方ができるかもしれません。ただしフリーランスはボーナスがなく、健康保険や年金といった社会保険料は全額自己負担となるため、年間の手取り額で比較すると必ずしもフリーランスが優位とも言いきれないでしょう。

経済産業省の調査では、2030年における国内のIT人材不足は多くて79万人、少なく見積もっても41万人のため、今後のフリーランスプログラマーの需要はかなりの確率で増加するとみられます。企業からするとDX人材を自前で確保するよりは、必要に応じてスポット的に契約する方がコストが抑えられるので、フリーランスプログラマーにとっては追い風です。よって報酬も上記額に比べて、さらに上昇すると期待してよいのではないでしょうか。

フリーランスプログラマー5つのメリット

フリーランスプログラマー5つのメリット

フリーランスプログラマーになるメリットは、以下です。

  • 年収アップが期待できる
  • 時間と場所に縛られない
  • 仕事の自由度が高い
  • プライベートが充実する
  • 人間関係のストレスが軽減する

年収アップが期待できる

企業に勤務している場合は、受注した額の多くが企業の収益となり、その一部が給与として支給される形になります、一方、フリーランスの場合は契約金額が全額自己の収入となるため、順調に案件が受注できれば会社員のときよりも年収が大幅にアップする可能性は十分にあるでしょう。

しかも今後IT人材への需要はますます高まり、それにともなって契約金額の相場も上昇すると予想されるので、フリーランスプログラマーにとってはますます追い風が吹く状況といえます。

時間と場所に縛られない

フリーランスプログラマーはリモート案件によって、会社員のごとくオフィスに頻繁に出社しなくて済むケースが多いです。スケジュールも自分の裁量で自由に組むことができるので、時間に縛られることも少ないでしょう。

朝から満員電車に揺られてストレスを抱えたり、夏の猛暑、冬の寒さの中、会社と自宅を行き来したりする機会も減ると期待できます。有給休暇の申請や定時より早くに帰宅したい場合にも、上司の顔色をうかがって余分な神経を使わずに済むため、肉体だけでなく精神的にも非常に楽でしょう。

仕事の自由度が高い

フリーランスプログラマーになると、携わる仕事の自由度が高まります。企業に勤務している場合は、上司から命じられたり、クライアントから依頼されたりするままに業務を遂行する必要があります。

自分の意思で仕事を選ぶのは、かなりのキャリアを積んでも難しいでしょう。

一方、フリーランスプログラマーは、自分で案件を選択できるため得意分野を意識して受注したり、プライベートの都合や体調に合わせて仕事量を調整したりできるので優位性が高いといえます。

プライベートが充実する

フリーランスプログラマーは、リモートで仕事ができ、時間調整が容易になることによりプライベートが充実します。隙間時間や休日が確保しやすくなれば、趣味や人付き合い、健康促進のための運動などに充てる時間を増やすことができるかもしれません。

家族がいる場合は、夫婦で過ごす時間を増やしたり、子育て、介護などを充実させたりすることも可能になるでしょう。

人間関係のストレスが軽減する

フリーランスプログラマーは、会社員のように特定の組織に属しながら決まった人間関係のなかで仕事をする必要がないため、オフィス特有の人間関係由来ストレスを抱えにくくなるでしょう。

会社内でも人間関係がうまくいっているときは仕事が楽しく、成果も出やすいものです。しかし、一旦関係がこじれると毎日の出社が非常に辛くなり、深刻な場合は転職を余儀なくされることもあり得ます。

その点、フリーランスプログラマーはクライアントやプロジェクトグループのメンバーと距離を取りやすく、場合によっては顔見せをしないまま業務が完結することも珍しくありません。よって、人間関係の負担が、会社員に比べて確実に減ると考えられるのです。

成功するフリーランスプログラマー4つの特徴

フリーランスプログラマーになって成功する人の特徴は、おもに以下です。

  • 豊富な経験とスキル
  • 自己管理能力
  • コミュニケーションスキル
  • 営業力
  • 仕事への貪欲さ

豊富な経験とスキル

フリーランスプログラマーとして成功するには、豊富な経験とスキルが必要です。目安としては、最低でも実務経験を3年以上積んでから独立するのがよいでしょう。実務年数でボーダーをひいている案件もありますし、3年程度の実務有無で年収に倍以上の開きが出るケースもあります。

多くのフリーランスプログラマーの案件は、使えるエンジニアを求めているか、ルーティンワークをこなせるレベルのエンジニアでよいかの色分けが比較的明確です。そのため精通しているプログラミング言語が多いとか、マッチングアプリを開発したことがあるといった具合に、経験やスキルが豊かなほど受注できる仕事量と報酬は増えるでしょう。

多くのプログラマーは、まずは正業のかたわらで副業としてプログラミング案件を請け負い、市場で必要とされるスキルの種類や程度を見極めたうえでフリーランスに乗り出すパターンが常道です。

こちらの記事でプログラミング副業のおすすめ案件種類、案件獲得方法について詳しく解説していますので併せてご覧ください。

自己管理能力

フリーランスプログラマーには、高い自己管理能力も求められます。クライアントとの契約は納期が決まっています。破ると信用失墜につながり、二度と仕事がもらえなくなる恐れがあるでしょう。

また、事業計画の作成や経理・納税業務もすべて自身で行う必要があります。自分が倒れてしまえば一切仕事ができなくなり無収入となるため、体調管理についても万全を期すことが重要です。

これらを抜かりなく継続できるには、高いセルフマネジメント能力が求められるでしょう。

コミュニケーションスキル

フリーとはいえ、プログラマーの仕事は案件ごとにグループで動くのが基本です。ことによっては実際に企業に出向いて常駐することもあり得るでしょう。よって、気持ちよく仕事を進めていくためのコミュニケーションスキルも大切です。

年齢や立場、性格に関わらず色んなタイプの人から好かれれば、仕事の幅は確実に広がります。開発現場では、常に「いい人材」を探しています。

コミュニケーション力が高いと、多くの人のフィルターにかかりやすくなるため非常に有利になるでしょう。

営業力

成功するフリーランスプログラマーにとって、営業力は非常に重要な要素です。仕事はあくまで自分で獲得する必要があります。サラリーマンと異なり、フリーランスには自分が不調でも周囲がカバーしてくれる仕組みはありません。このため、クライアントとの良好な関係を築く営業スキルは欠かせません。

フリーランスで仕事を取りたいプログラマが誤解しやすい点は、「専門スキルだけが重要だ」という考え方です。しかし、この考えは誤りです。営業力が不足していると、専門スキルがいくら優れていても十分な成果を上げることは難しいのです。

仕事への貪欲さ

仕事への貪欲さも成功の重要な要素です。情報収集を積極的に行い、出会った機会を最大限に活用する能力が求められます。

具体例として、プログラミング言語やフレームワークの最新トレンドを把握し、それを仕事に活かすことで、自分自身を市場で価値ある存在に保つことが可能です。

仕事への貪欲さが不足していると、専門スキルがいくら優れていても十分な成果を上げることは難しいのです。

フリーランスプログラマーはやめとけ?そうささやかれる理由

フリーランスプログラマーはやめとけと言われる理由

フリーランスプログラマーはやめとけと言われることがあります。その主な理由は以下の通りです。

  • 収入が不安定
  • 与信審査が通りにくい
  • 営業が大変
  • 全責任を負わなければならない

各項目について解説しましょう。

収入が不安定

フリーランスプログラマーは、安定した収入が約束されません。大企業など特定のクライアントから継続的に案件を受注できればよいですが、決して簡単とはいえないでしょう。

とくにプログラマーとしてのキャリアが浅い場合は、報酬が安く抑えられる傾向が強いので独立のタイミングはしっかりと見極める必要があります。

与信審査が通りにくい

フリーランスは会社員と比べると収入が不安定なので、社会的信用を得るのにも苦労がともないます。そのため、住宅ローンやクレジットカードの審査などに通らないといったことも考えられるでしょう。

独身ならまだしも家庭を持つ場合は、とくにリスクが高いといえます。

営業が大変

フリーランスプログラマーは、常に自力で案件を獲得し続けなければなりません。一つのミッションを手がけながらも先を見越して次を受注しなければ、完全に仕事がなくなるからです。

会社員なら、営業担当が獲った仕事をこなすことに集中すれば責任が果たせるでしょう。しかし独立するとそうはいかない点は、非常に厳しいと言わざるをえません。

全責任を負わなければならない

フリーランスプログラマーは、案件の受注と納品、外注への支払いにいたるまで全責任を負わなければなりません。とくに独立する直前や直後は、上記のような営業活動以外にも、以下のような慣れない作業に手間取ることも多々考えられます。

  • 経理
  • 納税
  • 国民年金加入
  • 開業届の提出
  • 業務用銀行口座の開設
  • IT機器の準備
  • 仕事スペースの確保

大変であれば、経理や納税は税理士に任すことは可能です。しかし最初からそのような経済的余裕があるケースは稀でしょう。

フリーランスプログラマーの案件獲得方法おすすめ3選

フリーランスプログラマーの案件獲得方法

最後にフリーランスプログラマーの案件獲得方法について3つ紹介しましょう。

フリーランス専門エージェント

フリーランスプログラマーの案件獲得方法としてもっともおすすめするのが、フリーランス専門エージェントです。案件数が非常に多いうえ、エージェントへの信頼から多数の企業が高単価かつ重要度の高い業務を依頼してくるからです。

多くの場合、企業に出向いたり、営業の電話をかけたりせずとも、使いやすい専用サイトを通じてオンラインで受注、納品、報酬の受け取りまでが完結できる点は非常に魅力的でしょう。

Tech Forwardに登録されているAI・Web3分野の最新求人一覧を以下からご覧ください。

クラウドソーシング

フリーランス専門エージェントと比べると案件数や業務内容がやや見劣りするものの、クラウドソーシングでも案件を受注することは可能です。

ただし単価が低い案件も多いため、クラウドソーシングのみでフリーランスとして仕事を続けていくのは簡単ではありません。他の方法と並行して活用するのがおすすめです。

SNSやブログ

SNSやブログで自身のスキルやポートフォリオを宣伝して、案件を募集する方法もあります。コンテンツを丁寧に作り込めば、人柄が伝わり、信頼を得て少しずつでも依頼が舞い込むと期待できます。

GitHubを使ってシステムやアプリの開発、運用・改善といった案件を受注するのもよいでしょう。

まとめ

プログラマーとしてしかるべき経験と実績を積み、しっかりと環境を整えていけば独立は可能です。

プログラマーの世界は日進月歩で非常にライバルも多いため、常に向上心をもって自己研さんに努める必要はあるでしょう。その結果、確かな信頼を獲得すれば継続してより条件の良い案件を受注することができ、大幅な年収アップも夢ではありません。

これからプログラマーとしてさらなる高みを目指したいという方は、Tech Forwardで案件を探してフリーランスプログラマーの道を検討してみてはいかがでしょうか。

Tech Forwardに登録されているAI・Web3分野の最新求人一覧を以下からご覧ください。

Tech Forward公式Discordには、AI・Web3・メタバースなど先端テクノロジーに興味のある方が集まっています。最新テクノロジー情報のキャッチアップや、同じ興味分野がある方との人脈づくり最新技術活用の議論お仕事情報GETが可能です。ぜひ気軽にTech Forward公式Discordにご参加ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いいたします
目次